外壁の張り替えの必要がある部分に関しては外壁の張り替えを、外壁の劣化の少ない部分は金属サイディングでカバーリング施工と塗装施工をさせていただきました。
◯築年数
・15年
◯建坪
・85坪
◯施工内容
・塗装(シリコン塗料3回塗り)
劣化なし外壁1面、バルコニー、その他付帯部
・外壁カバーリング(金属サイディング)
劣化小規模面・2面
・外壁張り替え(金属サイディング)
劣化大規模面・1面
◯工事期間
・1ヶ月半
◯工事代金内訳
・足場代 25万円
・外壁塗装 60万円
・外壁カバーリング 165万円
合計 250万円
雨が降ると、ポタポタと雨が垂れてくるとの問い合わせがあり、早急に対応させていただきました。
・築20年
・施工内容
軒樋の角交換
・工事期間 1時間
工事代金内訳
・雨樋取り替え
(角止まり材、軒樋切断部・継手、足らず軒樋足し、接着剤込み)
合計 8.5千円
窓の外にあるフラワーボックスの防水層の傷みが激しく、フラワーボックス下に雨漏りしている状況でした。
今回は厚みのある防水材で上から塗り重ねをさせていただきました。
・築35年
フラワーボックス防水重ね塗り プライマー1層、中塗り2種類2層、上塗り1層、笠木カバーリング
・工事期間 3日
・
合計
軒天が剥がれ落ち軒裏に鳥が巣を作っていた為、早急に軒天の張り替え対応をさせていただきました。
軒天破損部の張り替え
・脚立危険作業(2人作業)
合計 2万円
アパートのオーナー様から、お部屋の中の傷んだカウンターを塗装で綺麗に出来ないかとのお問い合わせがございました。
そこで今回は塗装ではなく、見た目のキレイなリメイクフィルムを提案させていただきました。
仕上がりも良く、とてもオシャレだとオーナー様から喜んでいただけました。
工事内容
・木製カウンターのリメイクフィルム施工
工事期間
・1日
バルコニーの中の外壁が積雪の影響で傷み、すぐに外壁の張り替えの必要がある状態でした。
窯業系のサイディングから、雨や雪に強い金属サイディングに張り替えさせていただきました。
・築35年・施工内容
バルコニー内壁外壁張り替え、笠木カバーリング
・工事期間 2日